本日はお手玉に挑戦します(^^)
お子さんたちの発達段階に応じて、2つ3つのお手玉に分かれて練習をしました。
スタッフのお手本を見たりコツを教えてもらいながらチャレンジします。
お手玉は上にあげた玉を目で追う力が必要になるため、目の体操にも効果的です。

なかなか3つ目の玉を上にあげる感覚を掴むことが難しい様子ですね。

次第に惜しいところまでできる様になりましたが、また次回もお手玉ができる様に練習する時間を作っていきたいと思います。
埼玉県北本市、鴻巣市を中心に活動しているNPO法人です。発達障がい支援を専門としながら、地域で生活し続けていくための療育活動や家庭相談を行っています。不登校、学習支援のご相談はお気軽にご連絡ください。
本日はお手玉に挑戦します(^^)
お子さんたちの発達段階に応じて、2つ3つのお手玉に分かれて練習をしました。
スタッフのお手本を見たりコツを教えてもらいながらチャレンジします。
お手玉は上にあげた玉を目で追う力が必要になるため、目の体操にも効果的です。
なかなか3つ目の玉を上にあげる感覚を掴むことが難しい様子ですね。
次第に惜しいところまでできる様になりましたが、また次回もお手玉ができる様に練習する時間を作っていきたいと思います。