ただいま、サイトの修正をしています。ご了承ください。

こども支援センターいろは

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスは、発達に特性ある子どもや障害のある子どもが通う通所支援サービスで、生活能力向上のために必要な訓練を行ないます。施設によって提供されるサービスの内容がさまざまで各放課後等デイサービスの特色がありますので、どういったこっとをして過ごしていきたいかでご自身に合った放課後等デイサービスを選ぶと良いでしょう。

利用対象者は、就学中の6歳から18歳までの発達の特性のある子どもや障害のある児童で、主に学校終了後の放課後や祝日、夏休みなどの長期に利用できます。

こども支援センターいろはの特徴

生活能力向上のために必要な訓練以外に学習面でのサポートにも力を入れています。自宅ではあまりやりたがらない学校の宿題など、こども支援センターいろはでは個別学習の時間を設けているので集中して取り組むことができます。また、学校の授業でわからなかった箇所がある場合は、一人ひとりに合った方法をスタッフ間で考案してサポートしていきます。宿題がない児童でも毎月学習計画を立てているので、学習計画に基づいて教材を提供しています。学習内容も色や形の弁別から知恵を使い進めるもの、国語や算数などさまざまです。

個別学習後には、集団活動の時間を設けて曜日ごとに異なる訓練や創作活動を行ないます。特に創作活動においては、毎月季節を取り入れた創作物を一ヶ月かけて作って持ち帰り、ご家族の方に「すごいね!よく出来たね!」と言ってもらえ、自宅でも飾ってもらえるような素敵な作品が出来上がることを目指して取り組んでいます。

活 動 内 容

集団活動では、曜日ごとに異なるプログラムを行なっています。主な活動プログラムは下記に記載します。

月曜日・・・微細運動(手首や指先のトレーニング。箸を使っておはじきを掴む練習やデッサンなどの美術要素を兼ねたトレーニング、スティッキーなどレクリエーションと併せたプログラムを行います。)

火曜日・・・ソーシャルスキルトレーニング、SSTと呼びます。(対人関係や社会生活に必要なスキルのトレーニングを行います。あいさつのSSTから始まり上級コースのものまで。スキルのレベルに応じてグループ分けをして進めていきます。)

水曜日・・・昔あそび(けん玉、お手玉、カルタ、輪投げなどで脳の活性化を向上させつつ昔ながらの遊びを楽しみます。)

木曜日・・・SSTの振り返り。(火曜日に取り組んだSSTの復習をしながらロールプレイなどを行います。繰り返し取り組んでいくことで理解力が高まり次のステップアップに繋がります。)

金曜日・・・創作活動(季節を取り入れたものを一ヶ月間かけて作ります。作る楽しみ、出来上がった楽しみだけでなく、ハサミの使い方などさまざな物の使い方を覚える機会にもなります。)

祝日、長期休暇・・・身体全体を使って動かしたり、姿勢を保ちバランスをとる『粗大運動や』、母の日、父の日、敬老の日、勤労感謝の日に日頃のありがとうを込めて作る『ありがとう制作』、友だちとコミュニケーションを取りながら楽しむ『レクリエーション』を行なっています。定期的にイベント外出や工場見学なども行っています。

学習支援や身体能力の向上を目的とした個別活動と、コミュニケーションや社会適応の向上を目的とした集団活動を組み合わせて、毎日、お子さんが「楽しかった」と笑顔で帰宅できるようにプログラムを作成しています。

スタッフの特徴

こども支援センターいろはでは、発達障害や学習障害などの子どもの発達に関する知識を幅広く持つスタッフが在籍しています。また、福祉経験の長いスタッフもおりますので行動障害などでお悩みの方も安心できます。社会福祉士、精神保健福祉士、保育士などの資格を持つスタッフも在籍しています。

活動の流れ

平日

学校終了後、学校またはご自宅にお迎え

15:00~                            来所

15:30                 個別学習(例:国語プリント、算数プリント、コグトレなど)

16:30             集団活動(例:微細運動、SST、昔遊び、創作など)をプログラムに添って実施

17:30                    事業所の送迎、またはご家族のお迎えでご自宅へ

休業日

10:00~                            来所

10:30                 AM活動プログラム(レクリエーション、学習を中心に活動)

12:00                     昼食(事業所で注文、またはご家庭より持参)

13:30         PM活動プログラム(屋外での粗大運動、室内での粗大運動(ヨガ、ストレッチ)を中心に活動)

15:00             PM活動プログラム第二部(粗大運動、創作、レクリエーションを中心に活動)

16:00                    事業所の送迎、またはご家族のお迎えでご自宅へ

ご利用までの主な流れ

受給者証をお持ちの場合

見学・体験

相談支援事業所またはセルフプランで【サービス等利用計画】を作成、提出

事業所と利用契約、事業所が【個別支援計画】を作成

利 用 開 始

受給者証をお持ちでない場合

見学・体験

お住まいの市町村担当窓口へ相談

受給者証の申請

相談支援事業所またはセルフプランで【サービス等利用計画】を作成、提出

受給者証の発行

事業所と利用契約、事業所が【個別支援計画】を作成

利 用 開 始

営業日と営業時間

営業日      月曜日から金曜日(※土曜日も営業する場合があります)

営業時間     平日:11時30分から17時30分まで

         学校休業日:10時00分から16時00分まで

アクセス方法

北本駅西口を出て、ローソン前の道を鴻巣方面へ。

左手にいなげやが見え、通り越した先に大島ステーションビルがあります。

ビル内の102のテナントが『こども支援センターいろは』になります。

北本駅から事業所まで徒歩2分程です。