今日はあすもっとで行なっているプログラムの「弁証法的行動療法(DBT)」をご紹介します。

DBTではスキルを身につけ、感情や衝動に巻き込まれにくくするための練習を行なっています。
👉DBTの4つのポイント
1、マインドフルネス
「今この瞬間の経験に、評価や判断を加えずに注意を向けること」
2、苦痛耐性スキル
「つらい気持ちを壊滅的行動に走らずやり過ごす」ための方法。
3、感情調整スキル
「感情を理解し、コントロールする」方法。
4、対人関係スキル
「相手との関係を保ちながら、自分のニーズも伝える」ためのスキル。
それぞれに練習法があり、スタッフが解説をしながらみんなで実践をしながらスキルを身につけています。
スキルを知っておくだけで、日常生活で感情や衝動に巻き込まれそうになった時にどう対応すれば良いかがわかります。
練習法を知り、日常生活の中でトレーニングを重ねることで、自分の感情と向き合うことができ、対人トラブルを回避することができていきます。
あすもっとでは無料体験も実施していますので、気になった方はお気軽にご連絡くださいね😉

⬆️あすもっと公式LINE